2/29から、対魔忍RPGの新イベントが開始されております。だいぶ出遅れちゃいましたが。
今回はボックスイベでひたすらオートでクエストを周回して、集めたチケットでガチャを引いていく形式なので脳死周回に適したイベントですね。
自分の戦力にあわせて精神属性で固めたパーティで上級か特急をひたすら脳死周回すればいい感じですね。
道中の雑魚が精神タイプでボスが超人タイプと分かれているのが厄介でたまに事故りはしますが、まあまあな安定感で周回できてます。
ストーリーは、ふうまくんたちがいつもとは異なるチームで課題(実戦)をクリアできるかっていう試験のなかでのドタバタになっています。
オークたち魔族も苦労している模様。
そのチームメイトが、以前から登場している
まり、舞、そして新登場キャラクターの卯奈。今回のイベント報酬でもあります。
ケモ耳な見た目ですが、獣遁の使い手の対魔忍です。
うさぎは年中発情期なんて話があるので寝室はさぞかし楽しいことになっているでしょう。
それにしてもRPGではアサギ校長の頼もしさが限界突破してますね。
るろ剣の比古清十郎みたいな、いるだけで勝ち確みたいなキャラと化しています。
ガチャの方はメインクエストに登場したユーリが追加されています。
新メインクエのストーリーはクローンアサギと愉快な仲間たちの話で本筋とはまた違った面白さがありますね。
クロアサは決アナの時とは全く違う性格になっていてギャグにも対応できるのが新鮮です。
今回は家庭的な一面も披露してくれました。
今後ふうまくんたちとも絡んでくるんでしょうが、クロアサメインで一作つくって欲しい気もします。
ユーリの性能的には、精神版ハロウィンきららパイセンみたいな分かりやすい攻撃特化タイプで間違いなく強いです。
見た目も好みではあるんですが、五車祭にそなえて今回は泣く泣くスルーします。
HR、Rキャラの方はアレですね、例によってアリーナではどっか使い道あるのかな?って感じですかね(超適当)
以上!
コメント