【このブログに掲載される商品リンクは広告を含んでいます】ステマ規制について

スポンサーリンク
その他

2023年10月1日からいわゆるステマについて法律で厳しく規制されるようになったらしいです。

ステマというのは、「ステルスマーケティング」の略で文字通り隠れて宣伝することですね。

例えばよくインフルエンサーがSNSとかで「この商品めちゃくちゃいいですよ!」とか言ってると思うんですが、実はその商品を販売している企業から裏でお金をもらっていました…というのがスケルスマーケティングということになります。

見ている人は本当にそのインフルエンサーが良い商品だと思って勧めてくれていると信じて買ったのに、「実はお金のために全然良いと思ってない商品を良いように言っていた」ってなったら消費者はもう何を信じていいのか分からなくなっちゃいますよね。

ただ、あらかじめ「そのインフルエンサーが企業の依頼を受けて商品紹介している」と分かっていれば、見る側もある程度「まあ多少盛ってるかもな」くらいの想像は出来るようになります。

Youtubeとかのいわゆる案件動画っていうのはそれですね。「案件」というのは、「企業からの依頼を受けて(報酬をもらって)この動画投稿してますよ」という意味になります。ほぼCMといっしょです。

CMだったら商品の効果を過剰に(盛って)演出するのは普通ですよね。洗剤のCMで服が新品みたいに真っ白になるやつとか、エナジードリンク飲んで羽が生えて飛んでっちゃうとか。
あんなん演出で現実にはそこまでの効果がないのは誰でも分かると思いますが、同じように案件動画もそういうCMを観てる気分で観ればいいわけです。

つまり案件動画は「ステルスじゃないマーケティング」なわけですね。

そして今回の法律というのが、youtubeで「案件動画」と明示するように、その他の媒体でも宣伝なら宣伝だとはっきりと明示しなさいということらしいです。

ステルスマーティングについてもっと詳しく知りたい方は以下の消費者庁のページを参照ください。

令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。-消費者庁

このブログでも「プライバシーポリシー」というところに書いてますが、商品リンクを貼って、皆さんにそこから商品を買ってもらうと私に収益が入る「アフィリエイト」というものを導入しています。

例えば、↓のリンクから商品ページに飛んでもらって、この商品や同ジャンルの商品を買ってもらうと売上の一部が私に収益として入ります。

よかったら試しに買ってみてください。

現在このブログでは
・Amazon
・DLsite
・DMM(FANZA)

のアフィリエイトを利用しています。

もちろん、買う方からしたら自分でFANZAで検索して買おうと、私のブログのリンクから買おうと、値段は一切変わらないので全然気にしなくて大丈夫です。

しかし例えば、私が全然シコれなかったAVに「これめちゃめちゃシコれる!」ていう感想を書いて、その感想を見てAVを買った人がいたら、それは人を騙して私が収益を得ているということになりますよね。これがステマの問題なわけです。そしてこれまで、明確にステマを規制する法律はありませんでした。

私は感想記事を書く際、必ず自分に正直に、イマイチだったものはイマイチだと、面白かったものは面白かったっと言うように心がけています。

ただ、今回の法律では心がけどうこうではなく、「アフィリエイトやってます(これは広告です)」って見る人に分かりやすく書いとかないと、広告主の企業側が罰せられるようになったらしいです。

なのでこれまでのように「プライバシーポリシー」というぶっちゃけあんま目立たないとこに書いとくだけではなく、こうして記事としてハッキリ書いて一番上に固定しとこうとなった次第です。

「目立つとこに書いとけ」って言われてもだいぶアバウトでよく分かんないので、もしかしたら今後サイトレイアウトの変更とかもするかもしれません。

ということで、このブログとして何か変わるわけではありませんが、知らなかったという方は「へぇ~そうなんだ」と思っといてください。

今後ともなにとぞよろしくお願いします。


以上!

コメント

タイトルとURLをコピーしました